お知らせ
蔵開きのごあんない【4月7日(日)事前予約制】
2024年03月24日(日)
【九重雜賀蔵開きのご案内】
「おすしの発祥の地」といわれている和歌山県で、
日本の食文化を世界に発信している蔵を見学する年に1度の機会です。
ラベル貼り体験、酒かす&梅酒の漬け梅を詰め放題、きき酢&きき酒コンテストなど、
楽しい体験もいっぱいで、ご家族で楽しんでいただけます。
【開催日時】2024年4月7日(日曜日)
午前の部 10時~
午後の部 14時~
定員:各部 70人程度
【酒蔵ツアーの時間】
午前の部 1回目 午前10時30分~11時
2回目 午前11時~11時30分
午後の部 1回目 午後2時30分~3時
2回目 午後3時30分~4時
【入場】:無料
食酢・調味酢・ノンアルコールの試飲は無料
アルコールの試飲 → 各種有料
そのほかの体験 → 500円
【イベントのご案内】
*日本酒蔵、食酢蔵見学 → 無料
国内外の名だたる日本酒コンクールで数多く受賞している日本酒が生れる酒蔵と、その数西日本最大級といわれる大木桶が並ぶ酢蔵で、つくり手がご案内いたします。
*食酢、日本酒、リキュールの試飲 → アルコール類は有料です。食酢・調味酢・ノンアルコール飲料は無料
この日にしか味わえない、特別蔵出し酒もご用意しております。
*きき酒&きき酢コンテスト
*ラベル貼り体験 →1本500円(日本酒 純米酒 雑賀の郷 300ml)
日本酒ボトルにオリジナルラベルをはろう!当日も、その場で書いていただけます。お好きな紙(うすめの紙がはりやすいです)に、メッセージや絵などを書いてお持ちくださってもかまいません。例:母の日、父の日メッセージなどラベルサイズ タテ6センチ×ヨコ11センチ ※横長のラベルです。
*酒蔵がつくる一日限りの甘酒 (子供もOK) → 有料※100円(30ml)
*菰樽(こもだる)の「鏡割り」体験 → 無料
【会場】株式会社 九重雜賀 本社蔵 和歌山県紀の川市桃山町元142-1
【備考】駐車場あり。中学生以下は保護者同伴お車の運転の方は、お酒の試飲はできません。
★★★★お申込みは、事前予約でお願いします★★★★
以下要項をおしらせください。
●参加希望時間(午前の部 10時~ or 午後の部 14時~)
●参加人数(大人と子供(中学生以下)の各人数)
●お車の有無
【電話】0736 66 3160
【fax】0736 66 3163
メールアドレス: info@kokonoesaika.co.jp
担当:前垣、横山
お申込み最終日:2024年4月6日(土曜日)